臨月ToDo備忘録的な

臨月にようやく入り、なんだか最近凄い勢いでやる気が出ません(笑)
体動かすのが億劫になってしまうんですよね、お腹重いし腰痛いしちょっとしたことで張るし。

でも家でボーっとしてるのも暇なので、臨月までにやったこととか書いて残しておこうかなと。
ToDo的な感じで。多分。

  • ベビー用品の買い物

これ本当にお腹が大きくなってからだと結構大変なので、通年で使えるものとかベビーカーとかの大きいものは安定期辺りで一度見に行って、せめて目星はつけておくのをおススメします。
実物見て買うものを決めておけば、ネット経由で買ってもいいし、セールまで待って旦那さんや両親辺りにお願いして買ってきてもらう事も出来ます。
お店によっては赤ちゃんのぬいぐるみ(?)を使って実際に抱っこ紐とか試せるので、旦那さんと一緒に行って色々試してみるのがいいと思います。

夫がよく使っているので、出産後におむつ頼んで~って言えば簡単にやってくれるだろうなとかも思ったり(笑)
あと臨月入ってからは、家で暇してる時とかにプライムビデオ見たり、プライムミュージック聴いたりとかで地味に役立ってます。

  • ママパパ学級等への参加

これも安定期入って動きやすいときの方がおススメですが、開催時期にもよると思うので、参加できるときに参加したほうがいいかと。
自治体でやっているものと、病院等で独自に行っているものとあると思いますが、どっちも参加できるならしたほうが良いです。
自治体等でやっているものは幅広く一般的なことを網羅してくれますし、ママ友も作りやすいと思います。ヨガ教室とかスタイ作りとかを開催している地域もあるので、そういった地域主催のイベントの情報とかも手に入ります。
病院で行っているものは、入院の際の流れや持ち物、料金などの独自の事が聞けるので、参加しておくと入院準備とかで役立つかと。私のところでは、院内を案内してくれたり、お土産くれたりしました。
分娩中の家族の待つスペースとかも実際に見て、誰にどのタイミングで知らせるかとかシュミレーションしやすくなりました。一気に両家両親、兄弟まで来たら大変だなって…。

  • 資格取得や勉強

せっかくだからと思ってしてみました。実際に会場に受験しに行くのが大変でも、在宅受験できるものもありますしね。
実際に受験するかはともかく、とりあえずこれをやる!って物があると暇をつぶせるというのも結構私的には大きかったです。
勉強してたんです、ただ家に引きこもっていたわけじゃないです!と言い訳できる最強の武器(笑)

  • 手芸とか

スタイとか抱っこ紐のよだれカバーとか、買うと地味に高いものでも簡単に作れると聞いて。
水天宮でお参りした際に貰った腹帯があったので、それを使って色々作ってみたりしてました。
ミシンとかの類は無かったので全部手縫いです。ついでに言えばアイロンも無かったので接着芯とか使わないで出来るものしか作ってません。
でも、ミトン・スタイ・よだれカバー・巾着くらいは作りました。
最初、布用のはさみもチャコペンもなかった状態で作ってたくらいなので、やろうと思えば出来るものです(`・ω・´)

これは臨月入ってつい最近行いました。もし一人でいるときに何かあったら…と思うと、自力で病院まで行く自信が無くて。
あらかじめ登録しておけば家まで来てくれて病院まで送ってくれるとの事だったので登録しました。
登録までに時間がかかるものもあるみたいなので、早めに調べればよかったです。
地域によってはサービスが受けれないとかあるかも知れないので、確認だけでもしておくと他の手段とかも考えられるなぁと思います。

  • 宅配サービスのお試し

ネットスーパーとか生協とか、とりあえず登録して使ってみるといいと思います。
使い慣れているかどうかでその後の大変さが違うみたいなので…。
キャンペーン等で手数料が1ヶ月くらいは無料になったりするものもありますし、お試しだけでもやっておくと良いかもです。
重いものを持ってきて貰えるのは助かります。スーパーまでの10分が辛くなったりするので。

  • 部屋の片付け

こまめにやってろ!って話ですが、なかなか出来ない割りにお腹が大きくなってくると出来ないことが増えてくる罠。
未だに 我が家は片づけが上手く出来てません\(^o^)/物であふれかえってるよ\(^o^)/
部屋がせまい収納が無いとか言い訳してる場合じゃないんで、早いところ断捨離せねばと今になってひしひしと感じてます…。


あと何かあったら追記して行こうかなと。