常に悪魔はすぐ隣にいる

自分が子供を産んでみて初めてわかる事がたくさんある。
その中の1つが悪魔ってすぐ隣にいるんだなってこと。
悪魔って何?って思うとおもうけど、私にとってそれは「虐待」「ネグレクト」「自分と子供の死」だ。

毎日毎日おんなじような日々が続いていく中で、睡眠時間は細切れで少なくなり、空腹になったってご飯が任意のタイミングでとれるわけでもなく、トイレだって行きたい時に行けるわけじゃないから常に我慢してる感じになり、大人との会話は極端に減っていく…。

正直、夜比較的まとまって寝てくれる私の息子でもそうだから、なかなか寝てくれない子やすぐ起きちゃう子の親御さんはもっとだと思う。

それでもそういった毎日を新生児期から、何を考える暇も余裕もない状況で続けてきて、少しくらい分かってきたんじゃないか、楽になってきたんじゃないかなんて思うような時期。
誤魔化してた体の負担も襲いかかってくる時期。
子供にとっても首が座ったり寝返りしたりと変化の時期。


急にミルクの飲みムラが出てきて、寝ぐずりが酷くなって、何故か新生児期に戻ったように夜中起きちゃう事も。

一回ミルク飲んで、もう要らないって仰け反って嫌がっておいて、30分~1時間しないうちにギャン泣きでまたミルク欲しがる。
沢山ミルク飲んで、うんちもゲップもして、眠くなって、それからギャン泣きを続ける。
横抱っこ、縦抱っこ、立って歩く、ゆらゆらする、横になる、仰向け、うつ伏せ、お座り、オモチャ、ミルク、オムツ…全部ぜーーんぶ仰け反って嫌がって、泣き喚いて腕振り回して殴ってくる。

そんな息子を、触れるだけで痛い腕で、腱鞘炎になった手で、落ちないように怪我しないように気を付けながら、1時間でも2時間でもあやし続けてる。
もう何が原因で、何が嫌で、何がしたくて、泣いているかなんて全くまーーったく分からない。何をやっても「違う!違う!」というように泣かれて。
今まで半年私は何をやってたんだろう、半年一緒にいるのに少しも分からないなんて…って無力感が凄い襲ってくる。

だって、保育園行けばニコニコして保育士さんに抱っこされてしがみついてて、迎えに行けば「ミルクごくごく飲んで」「お腹トントンで寝て」「ゲップもちゃんとだして」「オモチャで遊んで」って家じゃ考えられないような事を聞くの。
保育園で出来てるんだよ?何で家で出来ないの?家で出来てる所なんて見たことない。
だから、余計に私のやり方が悪いのかなって思い詰めてしまう。

息子を、「何で」「どうして」って思いながら泣きながらあやし続けて、でも全然泣き止まなくて。
そんな中でふと、思い切り揺さぶってしまうんじゃないかとか、泣いてる息子を置いてどこか行ってしまいたいとか、もう嫌だダメだ一緒に消えようとか、そういうネガティブな考えが頭の中をグルグルグルグルしてくる。

保育園に預けている間、息子と離れてる間だけは割りと普通にしていられる。ホッとする事も多い。でもそんなこと誰かに言えるわけない。
だから、離れてる間だって、いつ突発的に自分だけがって思うこともある。


息子を寝かしつける時、ゆらゆら揺すっていて、気がつくとスピードが早くなってたり勢いがついてたりしてハッとする事がある。
頭の中で考えて無くても、それは考える余裕が頭に無いだけなんだと思う。
いつだってそれはすぐ側に、隣にいる。
いつそっち側に行ってしまうか、ギリギリの所を毎日生きてる。


息子の事は大好きだし、とても大切だよ。
健診とか行くと、「うちの子が一番可愛いな」って思うし、お医者さんとかにニコニコしてると「めっちゃいい子でしょ!うちの子やで!(ドヤ)」見たいになる(笑)
でもそれでもギリギリだって思うんだよ。紙一重だって。

どうしたら余裕をもって息子と向き合えるんだろう。
どうしたら分かってあげられるんだろう。
分からないよ、わかんないけど、でも。
ギリギリの毎日を、こっち側で積み重ねて行くしかないんだ。

だから、お願いだから、お父さん早く帰って来て。ちょっとでも抱っこ変わってくれたり、ミルクあげてくれたり、それだけでも精神的に違う。
頭の中がネガティブでグルグルしてる時に支援窓口検索したり電話したりなんて思い付く余裕もない。思い付いたとして電話する勇気も、話が出来る状態でもない。涙ボロボロで言葉なんて出ない。
独りにしないで欲しいのが一番だから、最も身近で頼りになるのは父親だから、お父さんに早く帰って来て欲しいんだ。
独りで息子と向き合う時間が少しでも減れば、悪魔が忍び寄る時間が少なくなるだろうから。

今日は早く帰って来てくれますように、と思いながらギリギリの日々で私は息子と過ごし続けている。